INTERVIEW

インタビュー

vol.06

「X PARK 1510」が体育館というスペースでスポーツやイベントを自由に行える場のひとつに

2024/12/12

2023年5月にオープンした「X PARK 1510 (クロスパークイチゴイチエ) 」は民間運営体育館としては群馬県初になるそうです。和菓子職人の堀田さんがなぜ体育館を建設・運営していくことになったのか、そこに至るまでの想いとはなんだったのか。このインタビューでその経緯を窺い知ることができました。

「住み続けられる街づくりを」と SDGsのゴールのひとつにありますが、これは特に子どもや女性、障害者、高齢者など配慮が必要な人々にとって、安全で価格が安く、かつ環境に配慮した交通機関や公園などの公共スペースをつくることを目指す目標です。堀田さんの「X PARK 1510」はSDGsの理念ともつながっていたのです。

「日本で一番ワクワクが集まる場所へ」と未来を思い描く堀田さんのあゆみは続きます。

堀田享
Infini T company合同会社代表 菊花堂和菓子職人 群馬県出身。
小学校でバスケットボールを始め、東海大、丸紅の実業団でプレー。和菓子作りの傍ら、2008年に「無限~No Limit~」という中学生中心のクラブチームを立ち上げる。ウエア販売などを手掛ける合同会社「Infini T company(インフィニティーカンパニー)」の代表も務め、職人・指導者・経営者と多彩な面を持つ。 

Infini T company合同会社代表 菊花堂和菓子職人 群馬県出身。
小学校でバスケットボールを始め、東海大、丸紅の実業団でプレー。和菓子作りの傍ら、2008年に「無限~No Limit~」という中学生中心のクラブチームを立ち上げる。ウエア販売などを手掛ける合同会社「Infini T company(インフィニティーカンパニー)」の代表も務め、職人・指導者・経営者と多彩な面を持つ。 

一覧ページへ戻る